ブログ

2023.08.10

歯石が引き起こす口内の3つの問題

歯石が引き起こす口内の3つの問題

 

山手歯科クリニックです。

歯石とはどのようなトラブルを引き起こすのでしょうか。今回は、そのポイントを3つに絞って解説します。

 

 

1:虫歯や歯周病のリスクが増大

 

歯石の表面はデコボコしており、そこにプラークが溜まりやすい性質を持っています。このプラークには細菌が多く存在し、それが歯や歯茎にダメージを与える可能性があります。つまり、歯石は虫歯や歯周病のリスクを高める要因となります。

 

 

2:歯茎の炎症を引き起こす

 

歯石は特に「歯と歯茎の境界」や「歯の根元」に形成されやすいです。食事の際、歯が微動すると、歯石が歯茎に摩擦を与えることがあり、これが炎症の原因となります。特に、大きな歯石や多い場合、歯茎の炎症のリスクは高まります。

 

 

3:口臭の原因となる

 

歯の根元に歯石が形成されると、空気と接触しづらい場所になるため、「嫌気性菌」が増えます。これにより、口臭を引き起こすガスが発生しやすくなります。また、歯石が原因で歯周病を発症し、それが口臭の原因となることも考えられます。

 

 

口内ケアの一環として、歯石のチェックは欠かせません。

この情報が皆さんの健康な毎日のサポートとなれば幸いです。ご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

「大井町駅」から徒歩4分にある歯医者・歯科

『山手歯科クリニック』

東京都品川区東大井5丁目25−1 カーサ大井町 1F

TEL:03-5783-6480

TOPへ
電話お問い合わせ 電話お問い合わせ 24時間WEB予約 24時間WEB予約 LINE予約 LINE予約